◆13:00~16:00 3,500円
【「祈り」の本来の意味とは】
「祈り」とはなんでしょう。
日本語の「いのり」の語源は
「生(い)」と「宣(の)り」(宣べる、宣言する)
を合わせた「いのちの宣言」だといわれています。
日本語(カタカナ)の源であるカタカムナ文字では
イ=命:生命(現象物)
ノ=伸ばす:変遷して 進む方向、新しい生命の発生
リ=分離:離れる、くりかえし
というような意味があり
イノリは「いのちを変容させ発展させ解放する働き」
と解釈できるかもしれません。
祈る、という行為は
単なる利己的な「願い」や「神頼み」とはちがい、
エゴを手放し、自他の幸せや平安をのぞみ
神聖な存在に対し、
感謝し、信頼し、結果をゆだねる、
という、純粋な精神性があります。
それは単に、神仏に頼るというより
潜在する「自分の内なる神」とつながり、
その大いなる力を引き起こす=現象化させる
働きでもあります。
希望実現のための「セルフ・アファーメーション」も
よい波動をもつ言葉で祓い清める浄化法も
古今東西、形はちがっても、みな
見えないものに捧げた「生命の宣言」(いのり)でしょう。
現代の脳科学でも
私たちの心身や機能によい影響を与えることが、
実証されています。
【潜在意識はすべて聴いている】
あなたは毎日、どんな言葉を
口にしていますか?
思ったことは「想念」となり
瞬時にエネルギーを発します。
思うだけでなく、実際に口から言葉にすれば
より強力なエネルギーを発生し
よくもわるくも「文字通り」現実化します。
あなたの潜在意識は
24時間、365日、毎秒毎瞬、
あなたが口にすることばを
一言ももらさず受けとめ、すべてを聴いています。
無意識にせよ意識的にせよ
どうせ、自分なんて
できない、無理、ダメだ…
と、卑下したり否定することばを
発していないでしょうか。
テレビやニュース、入ってくる情報に
こわい、ひどい、嫌だな、うざい、恐ろしい…
と、嘆いたり、なじったりしていませんか。
潜在意識は、 自分と他人を区別しません。
主語がだれでも、対象に関係なく
自分が発したネガティブワードはすべて
「自己」に向かい、蓄積されていきます。
まず、自分が口にしている言葉に気づき、
マイナスワードは、気づいた瞬間に
プラスワードで、消していくことがポイントです。
「ハイ!出ました!カット!」
「ハイ!キャンセル!解消!」
など、簡単な切り替えワードを唱え、
「大丈夫」「安心安心」「わたしは平和」
「ありがとう」「全てうまくいっています」
など、簡単なクリーニング・ワードを唱えます。
汚濁が心にたまることなく、ストレスも解消し、
明るく晴れやかになり
なぜかうまくいくことが
増えてゆきます。
【実践者からの反響】
たとえば
初心者でもすぐ体験できるワークです。
私の身体は、固い、できない、ダメだと
言いながら、屈伸すると、
指は足先へなかなか届きません。
でも同じ人が
私の身体は柔らかい、できる、素晴らしいと、
言いながら屈伸すると、
指がグッとさらに足先へとのびていきます。
半信半疑だった人も
ええ!と、驚きの声をあげます。
ありがとう、あいしています。
うれしい、よかった、幸せ、大好き。
愛や感謝の言葉だけでなく
自分の「好きなもの」を言葉にするだけでも
身体も波動も変わります。
自分の「嫌いな食べ物」と「好きな食べ物」を
言いながら、肩を押されたときの
身体のふらつきを体験するワークをしていたとき。
嫌いなものが「梅ぼし」という人がいる一方で
好きなものが「梅ぼし」という人がいました。
面白いもので、
同じ「梅ぼし」という言葉でも、
それが「嫌い」な人は、身体が大きくふらつき、
それを「好き」な人は、身体が揺らがず安定していました。
だから他人の基準ではなく
自分「好き」をどんどん楽しみ表現しましょう。
免疫も肯定感もアップします。
「推し活」で元気になる人が多いのもうなずけますね。
また「祈りの文言」を作成するときは
おかげさまで、そうなりました!
という、すでに実現した表現で
断定的に表現し、完了形で言い切ることが大事です。
「やったー!〇〇が無事やりとげられました!
すべてうまくいきました!ありがとうございます!」
と、祈りがかなった場面と、その気分もイメージして
先に喜び、「感謝」までしちゃいます。
何をするにしても「感謝の表現」は、重要ポイントです。
「かなったら信じる」
と言っている人は、かないません。
その言葉じたいが邪魔になります。
ただ、「そうなる」「そうなりました」「ありがとう」
と言うだけです。
このかん、継続的に実践を続けてきた体験者たちからの
うれしい報告の一部です。
・面接や緊張してしまう場面でやってみたら
おちついて話せてうまくいった。合格できた。
・不眠症でつらかったけどぐっすり眠れるようになった。
・舞台発表で最高のパフォーマンスができた。
・初めて宝くじで5万円当たった!
・すぐに満車になる駅前の駐輪場。
自転車こぎながら「やった、空いてました!ありがとう」
と唱えて向かうと、満車の時もなぜかスッと出てくる人がいてびっくり!
毎度、駐輪できるようになった。
・子どもの病気がわかったけれど、なぜか落ちこむこともなく
私も息子も明るく楽しく過ごせている!
・入手困難のアーティストのチケットなのに
なぜか毎回いつも当選できる!
などなど。
【祈りは通じる】
あなたは何を祈りますか。
それはあなたを幸せにするだけでなく
他の誰か、他のいのちも、
幸せにする力となることでしょう。
「祈りの力」は
太古より、森羅万象にやどる神聖なエネルギーを
直観的に受けとり、感じとってきた
私たちの祖先が生かし継承してきた
愛と智慧の技術です。
今、自分の好きなことだまで
祈りの力を最大限に活用して
人生がますます楽しくなる体験を
たくさん実感していただけたら幸いです。
ありがとうございます。
♦ オンライン「Zoom」会場 講座 詳細 ♦
日時:9月13日(土) 13:00~16:00(休憩あり)
講師:北村 年子 自己尊重ラボ Love Myself~ラブマイセルフ代表
定員:限定しません
受講費:
初受講・リピーター問わず
各回 3,500円(資料含む)
*10代は無料
※10代(20歳未満)参加無料の申込について
自己尊重ラボの講座を受講したことのある
リピータさんのご紹介があれば、どなたでもOK、
同伴なしでも大丈夫です。
申込の際に、
参加される子どもさん(20歳未満)の氏名の隣に、「紹介者◎◎◎◎」と
紹介者(リピーター)の氏名を書いておいてください。
当日の持ち物・他
当日の持ち物(オンラインの方は準備など)、会場案内、その他、詳細に関しましては、
お申し込みをいただいた際に、受付完了・返信メールにてご案内いたします。
*なお、病欠・急用等で欠席になった場合は、後日、
オンライン個人セッションなどで対応し
フォローすることも可能です。
♦お申し込みから受講までの流れ♦
- 上記の「お申込みフォーム」からお申し込み下さい。
★ご注意!お申込みメールアドレスは、携帯キャリアのメールアドレスは不可(エラーの原因になりやすので)、ご遠慮ください!! - 自己尊重ラボより「受講料の振込先」(ゆうちょ銀行)など詳細をお知らせする、「受付完了メール」を送ります。
- 指定の口座に「受講料のお振込」をお願いします。
(お振込み手数料は参加者負担になりますが、ご了承ください) - お振込み完了された方へ、オンライン講座の「Zoom会場のURL」をお知らせするメールを、講座前日までに送ります。
- 同じく、前日までに、「講座の資料」と「最終案内」メールを送ります。
メールにご返信いただき、最終の出欠確認をお願いします。
(キャンセルされる場合、キャンセル料はかかりません。ご返金もしくは次回の参加費に振替ることもできます)
※その他、ご質問等ございましたら,
下記、事務局までお気軽にお問い合わせください。
💓自己尊重ラボ Love Myself~ラブマイセルフ事務局
workshop@labo-bemyself.com